×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1メガ様と
メガ様といる時音波はすごく真面目で有能。命令されると、命令された以上の事をやってのける印象。
アニメだと確か一回くらいしかメガ様に名指しで叱られたことなかったような。
とにかくメガ様の意にそうことしかやらない。
※しかしスタスク達に陰険とかゴマすりとかいわれてるあたり、本来の性質はそうじゃないかも?(猫被り音波)
2スタと
スタがメガ様裏切ろうとすると怒るけど、自分に不利益がなければそんなに注意しない?
スタの言動に対し、他のデ軍と一緒に呆れたりバカにしたりと、仲間と同調する場面も見られる。スタの事に関してはスタ意外のデ軍と仲間意識ありそう。しかし逃げ惑う音波をスタスクが助ける場面では仲良さげだったので、スタと音波は相手の悪口を許し合う事ができるほどに仲良しなのだろうか。それともあれは空を飛べない者への同情か?
3タスケテクレ~音波
絶対絶命になると仲間に助けを求める音波。
ベクシグの鍵とか見ると臆病な気がする。
逃げるときのあの両手を挙げた走り方、パニック状態になってるに違いない。
音波は思ったより色々な事にリアクションとってるし、そういう意味では表情豊か。
4詩人
美しい結晶や、異星人の歌声に対しての賛美の言葉を普段のカタコト喋りが嘘のような饒舌さで歌い挙げてたよね!
綺麗な物は綺麗な言葉で表現したくなる程度には、音波の美的感覚や感性は鋭いとみた。
という事はとっても繊細なのかも。メンタル弱そう、病みやすそう。
5背後からの不意打ち攻撃に弱い音波。
速い攻撃は苦手そう、速度2だから動きが鈍いんだよきっと。もしくは情報の処理や解析に追われて、外に注意が向いてない。
後ろは死角なんだろうな。簡単に羽交い締めされていたし。
6スパイ音波
周りの背景に溶け込んだり、じっと潜んで機会をうかがうのは得意。敵の情報を盗むために慎重で辛抱強く…コツコツ努力するタイプか。
マスクバイザーはスパイ活動の為だと思われる。
音波はデ軍に対してはけっこう自然体だが、敵に対しては凶悪で謎めいた一面を見せる。
7カセットロンと
自慢のカセットロンをどや顔で使役する姿マジ格好良い。
カセットロンは戦闘力にも秀でているため、音波は自分の弱点をこいつらで補っていると思われる。
せいばあとろんの掟でジャガーの頭をなでてたし、可愛がってるんじゃないかなぁ。
カセットロンは音波に絶対の信頼を置いていて、逆らったりしない。
音波に従えって命令されてるからメガ様に従うのであって、
メガ様の部下である音波の部下ではあっても、メガ様の部下ではない気がする。
8音波の感情
ここまできて、音波は笑いもすれば吃驚もするし怒る、カセットロンへの愛もある。
感情があることがわかるのですが、そうすると機械的なカタコト喋りは何なのか。たまにメガ様のこと呼び捨てするし。
仮説として考えたのは
①カタコトの方が格好良いから、メガ様呼び捨ては仲良しアピールするために。
②声帯もしくは脳の一部が故障してて感情が上手く言葉にできない。
③情報処理に脳の機能のほとんどをさいているため、言語中枢の働きが低下しているため。
④気持ちを言葉に表現する必要性をあまり感じないから、単純明解言葉が最も理解しやすく労力いらずだと考えている。
⑤コミュ障ぎみ?音を主とする能力が優れすぎているために言葉を話すことが苦手とか。
⑥電波ぎみ?そんなことに頓着しない不思議ちゃん。
こうやってみると結構イイヤツじゃないか音波。普通の仕事がんばる子持ちのオッサンじゃないか。
メガ様といる時音波はすごく真面目で有能。命令されると、命令された以上の事をやってのける印象。
アニメだと確か一回くらいしかメガ様に名指しで叱られたことなかったような。
とにかくメガ様の意にそうことしかやらない。
※しかしスタスク達に陰険とかゴマすりとかいわれてるあたり、本来の性質はそうじゃないかも?(猫被り音波)
2スタと
スタがメガ様裏切ろうとすると怒るけど、自分に不利益がなければそんなに注意しない?
スタの言動に対し、他のデ軍と一緒に呆れたりバカにしたりと、仲間と同調する場面も見られる。スタの事に関してはスタ意外のデ軍と仲間意識ありそう。しかし逃げ惑う音波をスタスクが助ける場面では仲良さげだったので、スタと音波は相手の悪口を許し合う事ができるほどに仲良しなのだろうか。それともあれは空を飛べない者への同情か?
3タスケテクレ~音波
絶対絶命になると仲間に助けを求める音波。
ベクシグの鍵とか見ると臆病な気がする。
逃げるときのあの両手を挙げた走り方、パニック状態になってるに違いない。
音波は思ったより色々な事にリアクションとってるし、そういう意味では表情豊か。
4詩人
美しい結晶や、異星人の歌声に対しての賛美の言葉を普段のカタコト喋りが嘘のような饒舌さで歌い挙げてたよね!
綺麗な物は綺麗な言葉で表現したくなる程度には、音波の美的感覚や感性は鋭いとみた。
という事はとっても繊細なのかも。メンタル弱そう、病みやすそう。
5背後からの不意打ち攻撃に弱い音波。
速い攻撃は苦手そう、速度2だから動きが鈍いんだよきっと。もしくは情報の処理や解析に追われて、外に注意が向いてない。
後ろは死角なんだろうな。簡単に羽交い締めされていたし。
6スパイ音波
周りの背景に溶け込んだり、じっと潜んで機会をうかがうのは得意。敵の情報を盗むために慎重で辛抱強く…コツコツ努力するタイプか。
マスクバイザーはスパイ活動の為だと思われる。
音波はデ軍に対してはけっこう自然体だが、敵に対しては凶悪で謎めいた一面を見せる。
7カセットロンと
自慢のカセットロンをどや顔で使役する姿マジ格好良い。
カセットロンは戦闘力にも秀でているため、音波は自分の弱点をこいつらで補っていると思われる。
せいばあとろんの掟でジャガーの頭をなでてたし、可愛がってるんじゃないかなぁ。
カセットロンは音波に絶対の信頼を置いていて、逆らったりしない。
音波に従えって命令されてるからメガ様に従うのであって、
メガ様の部下である音波の部下ではあっても、メガ様の部下ではない気がする。
8音波の感情
ここまできて、音波は笑いもすれば吃驚もするし怒る、カセットロンへの愛もある。
感情があることがわかるのですが、そうすると機械的なカタコト喋りは何なのか。たまにメガ様のこと呼び捨てするし。
仮説として考えたのは
①カタコトの方が格好良いから、メガ様呼び捨ては仲良しアピールするために。
②声帯もしくは脳の一部が故障してて感情が上手く言葉にできない。
③情報処理に脳の機能のほとんどをさいているため、言語中枢の働きが低下しているため。
④気持ちを言葉に表現する必要性をあまり感じないから、単純明解言葉が最も理解しやすく労力いらずだと考えている。
⑤コミュ障ぎみ?音を主とする能力が優れすぎているために言葉を話すことが苦手とか。
⑥電波ぎみ?そんなことに頓着しない不思議ちゃん。
こうやってみると結構イイヤツじゃないか音波。普通の仕事がんばる子持ちのオッサンじゃないか。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
黒幕(くろまく)
性別:
女性
自己紹介:
音波さん大好き。
Pメガ様がムチムチすぎて女の子に見える。
Pメガ様がムチムチすぎて女の子に見える。
ブログ内検索